
この記事では、結婚相談所「オーネット」の料金プランと、オーネットで活動する際の総額費用などについてまとめています。
料金やかかる費用だけでなく、特典・オプション・支払い方法など、オーネットで婚活するときにかかる、お金にまつわる情報を載せています。オーネットに興味があるあなたは、ぜひ参考にしてみてください。
目次
オーネットの料金プラン
まずはオーネットの料金プランについてお伝えします。オーネットの料金プランは全部で3つあります↓
- プレミアムプラン
- 20代女子向けプラン
- 子育てママ応援プラン
料金表
プレミアムプラン | 20代女子向けプラン | 子育てママ応援プラン | |
入会金 | 116,600円(税込) | 55,000円(税込) | 55,000円(税込) |
月会費 | 16,500円(税込) | 12,100円(税込) | 12,100円(税込) |
成婚料 | 0円 | 0円 | 0円 |
アドバイザーサポート | ◯ | ◯ | ◯ |
イントロG(WEBと会員誌で検索) | ◯ | ◯ | ◯ |
写真検索(オーネットパス) | ◯ | なし | なし |
フォトジェニック | ◯ | なし | なし |
以下で3つのプラン内容についてお伝えします。
【1】プレミアムプランとは
プレミアムプランです。プレミアムプランは、オーネットのスタンダードなプランです。20代女性と18歳以下の子供を持つシングルマザー以外の人が入るプランです。
入会時には116,600円(税込)を払って、月会費16,500円(税込)を毎月払うことになります。オーネットが提供する通常のサポートをすべて受けることができます。
【2】20代女子向けプランとは
20代女子向けプランです。その名の通り20代女性専用のプランです。通常のプレミアムプランよりも入会金が61,600円安く、月会費が4,400円安いです。
ただし、写真検索やフォトジェニックの登録サービスはありません。ありませんが、料金が60,000円以上安く、月会費も4,000円以上安い上、20代女性は男性からのアプローチが多いので、問題なく活動できます。
【3】子育てママ応援プランとは
子育てママ応援プランです。子育てママ応援プランは、18歳以下の子供を持つ独身女性が対象のプランです。再婚・未婚は問いません。
子育てママ応援プランも20代女子向けプラン同様、活動初期費用が61,600円安く、月会費も4,400円安いです。会員誌とWEBでお相手検索できるイントロGも基本サービスに含まれています。
他の結婚相談所ではシングルマザー専用プランはあまりありません。18歳以下の子供を持つシングルマザーのあなたは、是非利用したいプランです!
【3プラン共通】含まれるサービス内容
上で紹介した3つの料金プランに含まれる基本サービスの内容は次の通りです。
- アドバイザーサポート
- データマッチング(紹介書)
- イントロG(WEBと会員誌で検索)
- 写真検索(オーネットパス)
- フォトジェニックサービス
以下でくわしく説明します。
アドバイザーサポート
アドバイザーサポートは、あなた専任のアドバイザーが付き、婚活にまつわるあらゆるサポートをしてくれるものです。例えば、婚活計画表の作成、婚活チェックリスト、ファッション・ヘアスタイル・ヘアメイクなどのイメージアップサポート、初対面・デートのときのコミュニケーションサポートなどです。
結婚相談所の醍醐味といえば、婚活アドバイザーによる親身なサポートです。奥手な性格だったり、どのように活動すればいいか分からない、相手との上手なコミュニケーション方法が分からないあなたに、アドバイザーサポートは役立ちます。
オーネットのアドバイザーが、会員一人ひとりにマッチしたアドバイスをしていることで、出会いから成婚退会まで平均交際期間「8.5ヵ月」という短い期間での、成婚退会実績に繋がっています。
データマッチング(紹介書)
データマッチング(紹介書)は、あなたとの相性や希望条件が合う相手を紹介されるサービスです。あなたの相性・希望条件の合う相手が「紹介書」に載っています。紹介書が毎月あなたのマイページに届きます。
職業や身長、年収、喫煙・飲酒など、200項目以上から判定された、あなたに合う相手が紹介されます。
その中から、気になる相手がいれば、マイページ上でメッセージのやりとりをします。メッセージを重ねる中で、お互いの望むタイミングで、それぞれの顔写真や詳しいプロフィール情報を相手に公開できます。
最初のうちは、詳しい個人情報を相手に公開しなくていいので安心です。
また、データマッチング(紹介書)での出会いは、あなたとお相手、それぞれの希望条件にマッチした2人なので、トントン拍子に婚活が進みやすいです。事実、オーネットでは、データマッチング(紹介書)を通じて、約3割の人が成婚退会しています。
イントロG(WEBと会員誌で検索)
WEBと会員誌で会員を見て、気になる会員に申し込みできるのが、「イントロG」。
WEBのマイページでは、相手の希望条件と自己紹介をみて申し込めます。毎月届く会員誌では、毎月2,100名以上といわれるオーネットの新規入会者が載っています。気になる人には、申し込みができます。
会員誌は新しく入ってきた、まだ活動を始めたばかりの会員が載るので、掲載されると申し込みがもらいやすい時期です。新規入会者でなくてもオプションで、掲載することもできます。
オーネットの成婚退会者のうち、約4.5割がイントロGをきっかけに出会っているので、イントロGは、貴重の出会いの場になっています。
写真検索(オーネットパス)
写真検索(オーネットパス)は、全国にある支社の端末で、会員情報(プロフィールと顔写真が載っている)の中から、お相手を探せるサービスです。
居住地や年齢、身長など相手の希望条件を指定して検索できる上、顔写真も見ることができるので、希望の相手が見つかりやすいです。
全国にある支社の端末でしか利用できない上、支社には監視カメラも設置されているので、プライバシーを守った形で利用されます。利用前には本人確認も必須となっています。
写真検索は、顔や雰囲気から相手を探せるので、結婚相手は外見(容姿)も重視したいあなたにおすすめです。また、内面だけでなく、外見も見てもらいながら自分を知ってほしいと思っているあなたにもおすすめです。
写真検索(オーネットパス)で、約1割の人達が成婚退会に結びついています。
フォトジェニックサービス
フォトジェニックサービスは、オーネットのプロフィールに掲載する写真を、プロのカメラマンに撮ってもらうサービスです。オーネットと提携しているフォトスタジオのカメラマンに撮ってもらいます。
フォトジェニックサービスは、「プレミアムプラン」には元々付いていますが、「20代女子向けプラン」と「子育てママ応援プラン」には付いていません。
「20代女子向けプラン」・「子育てママ応援プラン」で契約をして、フォトジェニックサービスを付ける場合は、オプションとして追加費用:10,000円支払うことで利用可能です。
写真は、入会時のプロフィール用(1枚)とオーネットパス用(2枚)必要です。フォトジェニックサービスを使わなくても、自分で写真館を探し、10,000円近く払って婚活用の写真を撮ってもらう必要があります。探す手間などを考えると、オプションで頼んでしまった方がいいです。
なお、オーネットでは写真加工やプリクラなどはNGとなっているので、自撮り写真を使っている会員はほとんどいません。マッチング率も悪いです。ちゃんとプロのカメラマンに頼みましょう。
オプションの価格(値段)
続いてオプションの価格(値段)です。上でお伝えした3つのプランには含まれていないオプションになります。全部で4つあります。
婚活パーティー・イベント
1つ目のオプションは、婚活パーティー・イベントです。
婚活パーティー・イベントは、全国で年間:2,668回以上開催されていて、多種多様な企画のパーティー・イベントが開かれています。
例えば、少人数制の婚活パーティーや1:1のお見合いパーティー、大人数性のランチパーティー、スポーツ体験でお相手探しができるイベントなどです。たくさんの種類の婚活パーティー・イベントがあるので、あなたの好みに合う企画が見つかるはずです。
オーネットの婚活パーティー・イベントには、オーネット会員しか参加できません。他の婚活パーティーだと結婚意識の低い人達も参加して、結局良い人が見つからなかった・・という場合が多いですが、結婚相談所に入会している真面目な人達しか参加できないので安心です。
婚活パーティー・イベントに参加することで、データではわからない相手の人間味が分かります。通常プランに含まれている婚活方法ではいい出会いが作れないときに、パーティー・イベントは利用したいオプションです。
料金は、パーティー・イベントごとに異なりますが、相場は2,000~5,000円くらいです。
婚活セミナー
婚活セミナーは、あなたの結婚力を上げるためのセミナーです。
お相手との上手なコミュニケーションのとり方、印象の良い話し方・服装・しぐさ、婚活パーティーでの立ち回り方など、オーネットで活動する中で知っておきたい婚活のテクニックが学べます。
婚活セミナーに参加することで、何が自分に足りないかを気づいたり、自分自身のこれまでの活動を見つめ直すいい機会になります。婚活セミナーはさまざまな種類が開催されているので、各分野の専門講師が分かりやすく説明してくれます。
料金はセミナーによって様々です。会員になるとどのようなセミナーが開催予定かお知らせが来るので、興味のあるものには参加してみましょう。
コーディネートサービス
コーディネートサービスとは、あなた専任の担当アドバイザーがあなたに合いそうな相手を紹介してくれるサービスです。
担当アドバイザーは、データや条件ではなく、プロの目から見たあなたと相性の良さそうな相手を紹介してくれます。オーネットは、紹介書や写真検索といったデータマッチングでの婚活がメインですが、コーディネートサービスがあることで、通常ではなかなか巡り合わない相手と出会うことができます。
コーディネートサービスは、あなたが空いている日を担当アドバイザーに伝えておくだけで、代わりに日程やお相手との調整をやってくれます。あなたは手間なくお相手と会うことができます。2人が出会う場所は、オーネットの支社です。
料金は1回:21,000円。少し高額ですが、普段では出会えない人と出会える可能性があるので、1つのオプションとして頭に入れておきましょう。
活動休止制度
最後のオプションは、活動休止制度です。
活動休止制度とは、仕事が忙しくなってきたときや特定のお相手と交際している期間中に、オーネットでの活動を一旦ストップにするというものです。一旦ストップにすることで、通常のプランにかかる月会費を支払う必要がなくなります。
料金は500円/月(税込)です。500円/月なので、例えばあなたが「プレミアムプラン」で契約していれば16,500円(税込)払わないといけないので、16,500円-500円=16,000円お得になります。
活動休止制度があることで、忙しい状況で無理に活動を続ける必要はないですし、特定の相手が見つかれば、一度休止して、じっくりと相手と向き合うことができます。
活動休止制度は、最大12ヵ月間取ることができます。他の結婚相談所では、このような休止制度がないところも多いので、オーネットに入会してときは、是非使いたいオプションです。
金額が安くなる!割引特典
オーネットには割引特典があります。特定の人がオーネットに入会すると使える特典です。2つあるので、以下でご紹介します。
乗り換えリフレッシュプラン
乗り換えリフレッシュプランは、他の結婚相談所を利用している人が、オーネットに乗り換えた場合に使える割引プランです。
乗り換えリフレッシュプランを使うことで、最大30,000円相当の楽天スーパーポイントがもらえます。楽天スーパーポイントは、ネット通販サイトの楽天市場で使えるポイントです。現金3万円の代わりになるポイントなので、楽天市場を使っているあなたは、ぜひ利用したい乗り換えプランです。
入会の時には、アドバイザーがオーネットのサービス内容を説明してくれます。他社との違いについても説明してくれるので、興味があるあなたは無料体験カウンセリングを受けてみましょう。
または、結婚チャンステスト(リンク)で、希望に合う相手がオーネットにはどのくらいいるか調べてみましょう。※オーネットは会員が多いので、あなたの希望に合う相手が見つかりやすいです。
法人提携プラン
法人提携プランとは、オーネットと提携を結んでいる企業に勤めている人が使えるプランです。
法人提携プランを使うことで、その企業に勤めている人はオーネットのサービスを割引で利用できます。いまでは全入会者の約20%が法人提携プランを使っています。オーネットと提携を結んでいる企業は、こちらで確認できます。
法人提携プランを使うと会社の人にバレるのでは?と思うかもしれませんが、心配は無用です。問い合わせから、支店への来社、入会まですべての情報を勤め先に報告されません。
割引価格は、非公開になっています。実際に支社で入会するときにアドバイザーに聞いてみてください。
オーネットの総額費用はいくらかかる?
オーネットの婚活で、どれくらいの総額費用がかかるのかをお伝えします。
「プレミアムプラン」「20代女子向けプラン」「子育てママ応援プラン」の3つのプランです。活動期間を3ヵ月、6ヵ月、12ヵ月の3つのパターンで見ていきます。
プレミアムプランの場合
プレミアムプランの総額費用は次のとおりです。
活動期間 | 総額費用 |
3ヵ月 | 49,500円(税込) |
6ヵ月 | 99,000円(税込) |
12ヵ月 | 198,000円(税込) |
既に触れたとおり、オーネットでは、特定の相手を見つけた場合は活動休止制度を利用することができます。
活動休止制度を利用することで、月会費を払わずに休止費:500円のみで済みます。そのため上記の総額費用は、特定の相手が見つかるまでと考えると良いでしょう。
オーネットでは、入会から成婚退会まで5~11ヵ月間を要する人がほとんどです。そのため多くの人が、もっと短期のうちに、特定の相手と出会っています。3ヵ月の活動で、特定の相手を見つけて、休止制度を利用する人も多くいます。
3ヶ月の活動だと総額費用は、49,500円(税込)と非常に低価格です。オーネットのような結婚相談所で、5万円もしない値段で婚活できるところはあまりありません。
なお、オーネットは成婚料も無料なので、成婚しようがしまいが、金額は変わらないのはありがたいポイントです。
20代女子向け&子育てママ応援プランの場合
「20代女子向けプラン」と「子育てママ応援プラン」は料金が同額です。総額費用は次のようになります。
活動期間 | 総額費用 |
3ヵ月 | 36,300円(税込) |
6ヵ月 | 72,600円(税込) |
12ヵ月 | 145,200円(税込) |
どちらのプランもスタンダードなプレミアムプランよりも安い金額なので、3ヵ月の活動であれば、わずか4万円弱ほどの値段で婚活できます。
オーネットの活動期間は1年ですが、1年間の活動でも145,200円(税込)と、結婚相談所の中でもかなり安い金額です。
成婚料はかからないので、オーネットで結婚相手を見つけても、退会時の無駄な出費をする必要はありません。
オーネットの支払い方法
オーネットの支払い方法についてお伝えします。
入会金・活動初期費用の支払い方法
まず、入会するときにかかる入会金・活動初期費用の支払いは、次の3つです。
- 現金一括払い
- クレジットカード
- 振込み
月会費の支払い方法
一方で、毎月かかる月会費は、口座引き落としのみになります。口座引き落としは、指定した口座から毎月27日に引き落としがかかります。
1ヶ月目の月会費は、2ヶ月目と合わせた金額の引き落としになります。いつもより多くの金額が引き落とされます。引き落とし(支払い)がされないと、サービスの利用ができなくなるので注意しましょう。
なお、入会の契約から8日以内であれば、クーリング・オフ制度が利用できます。クーリング・オフ制度とは、契約した内容を一方的に解除できるというものです。クーリング・オフ制度を利用すると、支払ったお金が返ってくるので、入会金・活動初期費用が戻ってくることになります。
【試してみて】オーネットに理想の相手は何人いる?
オーネットでは入会をしなくても、あなたの理想にマッチする相手がいるか事前にチェックできます(結婚診断)。
あなたが理想とする、相手の「年齢・身長・学歴・年収・婚姻歴」を入力するだけでOK。2分もかかりません。
入会するものではないので、結婚相談所を比較検討している人の多くが一度は試しています↓