MENU
カテゴリー
  • マッチングアプリ
  • 出会い・婚活コラム
  • 結婚相談所
マッチフル|マッチングアプリ中心の出会い・婚活メディア
    1. ホーム
    2. 結婚相談所
    3. ゼクシィ縁結びエージェントの料金は高い?総額費用を他社と比較

    ゼクシィ縁結びエージェントの料金は高い?総額費用を他社と比較

    2023 1/29
    PR
    結婚相談所
    2023年1月29日
    ゼクシィ縁結びエージェント料金プラン

    この記事では、結婚相談所「ゼクシィ縁結びエージェント」の料金は高いのか?を検証しています。

    結婚相談所の料金は元々高いので『本当にそれだけ払う価値があるのか・・?』は知りたいですよね。高いお金を払って良い人と結婚できなかったら、元も子もありません。

    そこでこの記事では、そもそもゼクシィ縁結びエージェントの料金は高いのかを他社と比較しながら検証しています。払うだけの価値がある結婚相談所なのかも考察してお伝えしています。

    目次

    ゼクシィ縁結びエージェントの料金プラン

    ゼクシィ縁結びエージェントでは、次の3つの料金プランを用意しています。

    • シンプルプラン
    • スタンダードプラン
    • プレミアプラン
    スクロールできます
    プラン名シンプルプランスタンダードプランプレミアプラン
    入会金33,000円33,000円33,000円
    月会費9,900円17,600円25,300円
    成婚料0円0円0円
    検索からの申込み(月)20人20人20人
    コーディネーターサポートコーディネーター専任コーディネーター専任コーディネーター
    プロからの紹介(月)0人6人6人
    フォロー面談なし3ヶ月に1回2ヶ月に1回
    ファーストコンタクト成立保証なしなしあり
    1年活動した場合の総額料金151,800円244,200円336,600円
    ※すべて税込価格

    特徴として、ゼクシィ縁結びエージェントは料金が非常にシンプルということ!

    初期費用は入会金のみの33,000円で、成婚料は0円。入会時に33,000円支払えば、あとは毎月9,900円~支払うだけです。シンプルプランで計算すると、1年活動した場合でも151,800円だけと、結婚相談所の中でも低価格で活動できます。

    各プランの特徴を以下で紹介します。

    シンプルプラン

    シンプルプランはゼクシィ縁結びエージェントの中で、最も低価格で活動できるプランです。最低限のサポートで活動したいと思っている人におすすめです。

    また、入会金:33,000円と月会費:9,900円だけで活動できます。シンプルプランはコーディネーターのサポートは最低限と思ったほうがいいです。

    お相手を探す際はコーディネーターからお相手を紹介されることはありません。あなたが、会員のデータベースから希望条件にあう相手を検索をして、毎月20人までお見合いの申し込みができます。

    ファーストコンタクト保証という、お見合いが成立する保証もありません。電話やメールでの活動のサポートはありますが、直接会って相談する「定期面談」はありません。

    ゼクシィ縁結びエージェントでは、入会した後にプラン変更ができるので「ひとまず一番シンプルなプランで試したい」という人にもおすすめです。

    シングルプランと他2つ(スタンダードプラン、プレミアムプラン)の大きな違いは専任コーディネーターが付くこと。1人の専任コーディネーターが、結婚を前提としたお相手が見つかるまで、一貫してサポートしてくれます。

    スタンダードプラン

    スタンダードプランは、ゼクシィ縁結びエージェントで最も人気のプランです。

    リーズナブルな料金で充実したサポートを受けることができます。スタンダードプランでは、上のシンプルプランと違って、専任コーディネーターによるお相手紹介(月:6人)やフォロー面談(3ヶ月に1回)があります。

    やっぱり結婚相談所なら専任の仲人さんが付いて、いろいろフォローしてほしい・・という人におすすめです。

    迷ったらスタンダードプランがおすすめ!

    プレミアプラン

    プレミアブランは、ゼクシィ縁結びエージェントの料金プランの中で、最もサポートが手厚いプランです。

    他のプランとの大きな違いは、専任コーディネーターとのフォロー面談が2ヶ月に1回あることと、ファーストコンタクト成立保証があることです。

    ファーストコンタクト成立保証とは、異性からのファーストコンタクト申込みに対して、月1件以上承諾することを条件に、『月1件以上のファーストコンタクト成立を保証するもの』。簡単に言えば、月1件以上お相手からの申込みがあるということですね。

    万一ファーストコンタクトが1件も成立しなかった場合、月会費の請求額(25,300円)から7,700円が減額されます。つまり、月会費:17,600円(税込)になるということです。

    プレミアムプランは、1人で活動するのが苦手だったり、早く成婚したい人のおすすめです。

    ゼクシィ縁結びエージェントの料金は高い?総額費用を他社と比較

    ゼクシィ縁結びエージェントの料金は他社に比べて高いかどうか比較したところ、他社よりも安いという結論に至りました!

    スクロールできます
    結婚相談所ゼクシィ縁結びカウンターゼクシィ縁結びカウンターゼクシィ縁結びカウンターエン婚活エージェントパートナーエージェントツヴァイオーネットサンマリエIBJメンバーズ
    プラン名シンプルプランスタンダードプランプレミアムプラン–コンシェルジュライトコースご紹介コースプレミアムプランカジュアルコースエントリーコース
    初期費用33,000円33,000円33,000円10,780円66,000円115,500円116,600円103,400円181,500円
    月会費9,900円17,600円25,300円14,300円14,300円15,400円16,500円16,500円17,050円
    成婚料0円0円0円0円55,000円0円0円220,000円220,000円
    出会える数/月20人26人26人16人~16人17人14人~3人~10人~
    6ヶ月活動して成婚した場合の総額92,400円138,600円184,800円96,580円206,800円207,900円215,600円422,400円503,800円
    1年活動して成婚した場合の総額151,800円244,200円336,600円182,380円292,600円300,300円314,600円521,400円606,100円
    2年活動して成婚した場合の総額270,600円455,400円640,200円353,980円464,200円485,100円512,600円719,400円810,700円
    全て税込価格

    上の表を見ると分かる通り、ゼクシィ縁結びエージェントのシンプルプランはどの結婚相談所の料金よりも安いです。

    シンプルプランの出会える数も20人(月)で、他の結婚相談所よりも多く出会えるので、シンプルプランは格安価格で活動できると言えるでしょう。

    ただ上でお伝えした通り、シンプルプランはコーディネーターによるサポートが最低限なので、専任のコーディネーターがついて数ヶ月に1度フォローをしてもらえながら活動したい・・という場合は、スタンダードプランをおすすめします。

    スタンダードプランでも、パートナーエージェントやツヴァイといった人気結婚相談所よりも安いですし、毎月26人のお相手と出会えるので、非常にコスパが良いプランです。

    できるだけ低価格で活動したい人は、ゼクシィ縁結びエージェントを選んで間違いないでしょう!

    ゼクシィ縁結びエージェントのオプション料金

    ゼクシィ縁結びエージェントでは、上で紹介したプラン以外にオプションが存在します。

    オプションを利用すると、3つの料金プランでは利用できないサービスを受けることができます。

    • 会員限定パーティー
    • 婚活セミナー
    • 休会プラン

    会員限定パーティー

    ゼクシィ縁結びエージェントでは、定期的に会員限定パーティーを開催しています。名前のとおり、ゼクシィ縁結びエージェントに入会している会員と出会うことができる婚活パーティーです。

    会員限定パーティーは、人柄を重視してお相手探しをしたい場合におすすめです。データベース上の条件検索では、どうして好みの相手が偏ってしまいますが、パーティーなら条件など関係なく、お相手と出会うことができます。

    通常の条件検索とパーティーを併用することで、メリハリをつけながら婚活することができます。

    理想のイメージを見直したり、新しい価値観に気づくきっかけにもなるので、機会があれば参加してみましょう。

    料金はパーティーの内容により、異なります(料金詳細は公表されていません)。

    婚活セミナー

    ゼクシィ縁結びエージェントでは、定期的に婚活セミナーも行われています。

    婚活セミナーは、プロフィールカードの書き方講座やメールの書き方、デートの会話テクニックなどの実践的なものから、メイクやファッション、マナー・ふるまい方など印象を良くするためのセミナーもあります。楽しく婚活をするための心得や自分がより輝くための秘訣も教えてもらえます。

    婚活していて、何かつまづいた時には、婚活セミナーに参加し活動を見直すきっかけになります。結婚へのモチベーションアップにも繋がるので、機会があれば参加してみてください。

    婚活セミナーも内容により料金が異なります(料金詳細は公表されていません)。

    休会プラン

    3つ目のオプションが休会プランです。

    休会プランは、仕事やプライベートが忙しくなったときに利用できるもの。月会費:1,100円(税込)を支払うことで、休会(結婚相談所での活動を休む)することができます。

    休会なので、その間の結婚相談所でのサービス(お相手紹介やお相手検索、コーディネーターによるサポートなど全てのサービス)は利用できなくなります。

    ただ休会プランを利用すれば、月会費9,900円(税込)~は支払わなくていい上、再開するまで結婚相談所に籍を置けるので、何らかの理由で活動できなくなったときは必ず利用したいプランです。

    休会プランは【休会期間】や【取得回数の制限】などもありません!

    ゼクシィ縁結びエージェントの料金支払い方法

    ゼクシィ縁結びエージェントの料金支払い方法は、口座引き落としのみです。

    口座引き落としのみになるので、契約するときには【キャッシュカードと銀行印】を準備することになります。その指定した銀行口座から毎月26日引き落としされます。(26日が土日・祝日の場合は、翌営業日に引き落とされます。)

    なお、最初の引き落としでは入会金:33,000円かかるのでいつもより多く支払う点に注意しましょう。

    ゼクシィ縁結びエージェントでは、クレジットカードで支払うことができません。

    まとめ

    ここまで、ゼクシィ縁結びエージェントの料金プランや総額費用について解説してきました。

    1番に言えるのは、ゼクシィ縁結びエージェントの料金はどの結婚相談所よりも安いということ。

    スクロールできます
    結婚相談所ゼクシィ縁結びカウンターゼクシィ縁結びカウンターゼクシィ縁結びカウンターエン婚活エージェントパートナーエージェントツヴァイオーネットサンマリエIBJメンバーズ
    プラン名シンプルプランスタンダードプランプレミアムプラン–コンシェルジュライトコースご紹介コースプレミアムプランカジュアルコースエントリーコース
    初期費用33,000円33,000円33,000円10,780円66,000円115,500円116,600円103,400円181,500円
    月会費9,900円17,600円25,300円14,300円14,300円15,400円16,500円16,500円17,050円
    成婚料0円0円0円0円55,000円0円0円220,000円220,000円
    出会える数/月20人26人26人16人~16人17人14人~3人~10人~
    6ヶ月活動して成婚した場合の総額92,400円138,600円184,800円96,580円206,800円207,900円215,600円422,400円503,800円
    1年活動して成婚した場合の総額151,800円244,200円336,600円182,380円292,600円300,300円314,600円521,400円606,100円
    2年活動して成婚した場合の総額270,600円455,400円640,200円353,980円464,200円485,100円512,600円719,400円810,700円
    全て税込価格

    特に、コーディネーターが婚活をサポートしてくれる仲人型結婚相談所の中では、圧倒的安さです。

    ゼクシィ縁結びエージェントの【シンプルプラン】は最低限のサポートですが、結婚相談所特有の充実した望む場合は【スタンダードプラン】【プレミアブラン】を選びましょう。【スタンダードプラン】【プレミアブラン】を選んでも、低価格で活動できる点は嬉しいポイントです。

    安い料金で結婚相談所の必要なサポートをしっかり受けたい人は、ゼクシィ縁結びエージェントを選んで間違いありません。

    ゼクシィ縁結びエージェント
    > 公式サイトはこちら
    結婚相談所
    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    検索する
    カテゴリー
    • マッチングアプリ
    • 出会い・婚活コラム
    • 結婚相談所
    目次